デジタルコンサルティング

想いの届け方を
トータルサポート
想いの届け方は様々。デジタルに関わるお困りごとの相談から生成AIを活用したDX戦略まで

Our Philosophy
Our Philosophy
デジタルコンサルティングへの私たちの想い
お客様が抱く想いやビジョンを、持続可能なデジタル戦略として形にすることが私たちの使命です。 単なるシステム導入や技術提案にとどまらず、お客様の本質的な課題や目指す未来を丁寧に読み取り、 それが確実に成果として結実するよう継続的に伴走いたします。 デジタルアーカイブの「記憶を記録に、未来に託す」という考えを軸に、 お客様の想いが将来にわたって活用いただける基盤づくりをサポートします。

Our Approach
Our Approach
私たちのアプローチ
1
表面的な課題にとらわれず、お客様が本当に実現したい目標や想いを丁寧にお聞きし、真の課題解決に向けた方向性を見極めます
想いの深掘り
2
心を動かす戦略設計
「人の心を動かす瞬間」を重視し、単なる効率化ではなく、お客様の想いが確実に伝わるデジタル戦略を構築します
3
継続的な伴走支援
枠にとらわれない柔軟なアプローチで、目標達成まで長期的に寄り添い、持続的な成果創出を支援します

Our Services
Our Services
対応サービス
ホームページ管理・更新支援
-
既存サイトの継続的な管理・更新から新規構築まで対応
-
お客様の想いが確実に伝わるウェブサイト運営をサポート
SNS戦略・運用コンサルティング
-
ブランド価値向上に向けた戦略設計から日常運用まで
-
お客様らしさを活かした効果的な情報発信を支援
イベント・プロジェクト総合支援
-
立ち上げから運営、将来的な安定経営まで長期的に伴走
-
枠にとらわれない柔軟なアプローチで真の課題解決を実現
生成AI活用・導入支援
-
業務効率化から戦略的なDX推進まで幅広く対応
-
お客様のビジネスに最適な形での AI活用をご提案
システム・ツール導入コンサルティング
-
ツール選定から運用定着まで一貫してサポート
-
お客様の業務に真に役立つデジタル環境の構築を支援

Success Story
Success Story
Case1【イベント支援】音楽イベント 総合支援
お客様のご要望
「新規立ち上げの音楽イベントの当日撮影をお願いしたい」
私たちのご提案
撮影ご依頼をいただく中で、新規立ち上げイベントの「将来的な安定経営」という本質的な課題を発見。ポータルサイト構築・SNS広報戦略・インタビュー動画制作を包括的にご提案し、現在も継続的に伴走支援を実施しています。
実現した価値
当初の撮影依頼から発展し、デジタル活用による効率的な情報発信体制の構築に着手。持続可能な事業運営に向けた基盤づくりを現在進行形でサポートしています。

Our
Process
コンサルティングの流れ
Step1: 初回相談・現状把握(無料)
-
お客様の想いや課題を詳しくお聞きします
-
現在のデジタル環境と目標を一緒に整理
Step2: 課題分析・目標設定
-
真の課題を分析し解決の方向性を明確化
-
お客様と一緒に達成すべき目標を設定
Step3: 戦略立案・提案
-
お客様の状況に最適な戦略をご提案
-
具体的な実行プランとスケジュールをご説明
Step4: 実行支援・運用サポート
-
提案内容の実行を継続的にサポート
-
必要に応じた軌道修正と改善提案
Step5: 効果検証・継続改善
-
成果を検証し次のステップを検討
-
さらなる改善に向けた継続的なサポート
Our Strengths and Flexible Support
私たちの強みと柔軟な対応
デジタルアーカイブの専門知識
-
デジタルアーキビスト資格保持者がコンサルティングに参加
-
「人の心を動かす瞬間」を重視した独自のアプローチ
継続的な伴走型サポート
-
単発の提案で終わらず目標達成まで長期的に寄り添い お客様の成長に合わせた継続的な改善提案
枠にとらわれない柔軟な課題解決
-
既存の枠組みにとらわれず最適な解決策をご提案
-
お客様固有の課題に対応したカスタマイズ支援
技術と戦略の両面サポート
-
映像制作やシステム構築などの技術力も保有
-
戦略立案から実行まで一貫したトータルサポート
Price List
お客様のご要望に応じたカスタマイズ対応のため、 まずはお気軽にご相談ください。

想いをデジタル戦略として形にしませんか?
どんなことでも構いません
「現在のホームページで本当に想いが伝わっているか分からない」
「SNSを始めたいが何から手をつけていいか分からない」
「イベントを成功させたいがデジタル活用が不安」
「生成AIを業務に取り入れたいが方法が分からない」
「まだ何も決まっていないけれど相談したい」
そんな段階からお気軽にお声がけください。

Contact Us
まずはお気軽にご相談ください
